レイヤーズオブフィアーの評価・レビュー(Layers of Fear)

ゲームのレビュー

ポーランドに拠点を置くゲーム会社ブローバーチームの制作した

ホラーアドベンチャー。2016年10月13日PSstoreにて配信開始

ブレアウィッチなども手駆けたゲーム会社、

ビデオゲームホラー作品です。

操作性

本作品は一人称視点のゲームとなっており、

室内にある様々なオブジェクトに触れ、そこから

ヒントを得て、第三者視点から主人公の物語を考察していきます

細かなことにはなってしまうのですが、

一人称視点あるあるの3D酔いは本作品では他の作品よりもなりやすいかもしれません

他のFPSゲームに慣れた方の場合、特に水平方向の動きがヌルっとしているので

若干の違和感を感じます。

上記操作性も相まって

複数のチェックポイントの存在下での、個々の選択が若干面倒に感じ、

ストレスを感じる場合もあります。

ストーリー、世界観、没入感

恐らくコノゲームの一番の魅力はここにだと思います。

まず、ストーリーは冒頭で少し述べましたが、

本作品は、地位や名誉、理想の家庭など誰もがうらやむものを持っていた

絵描きの主人公が没落していく様を、絵描きの心理描写などを交えながら

プレイヤーは彼に何があったのか、観ていく作品となっています。

恐らく、本作品はP・Tの影響を少なからず受けている作品だと思いました。

わからない人のために、P.Tとは

小島英雄監督が作品に携わった、ホラーゲームで当時体験版が配信され

話題となった新感覚ホラー作品です。後に制作は中止となってしまいましたが

体験版のみでもIGNやその他ゲームの評価サイトからもかなりの高評価得ています

本作品は

サウンドエフェクトや演出、心理描写ならではのどこか暗い幻想世界のような描写など

没入感への演出が巧みに仕掛けられています。

P・Tのように、先ほどまで、何もなかった箇所に、

一人称ならではの視点を変えて、もう一度同じ個所みてみると、変化が起こっている

これは特に一人称視点ミステリアスホラー作品ならではの

まるで自分がそこにいるかのように錯覚させる面白い手法だと思います。

また、ホラーゲームならではの追われる恐怖というよりは、

次はどんな恐怖演出が待ち受けているのだろうという

心理的な恐怖【特に音がびびります笑】があります。

一人称視点での複雑な謎解きは、ときにプレイヤーにストレスを感じさせることがあります。

P・Tでもそこは評価が分かれるところでした、建物の構造自体は変わってはいないが

見せ方を変化させることで、違った世界をプレイヤーに見せる。

そこに面白さ感じるか、あるいは、また同じところかと思うかで

だいぶ評価は変わります。しかしこの作品ではその複雑な謎解きがないため

ストレスなく作品をプレイできます。

ゲームのシステム

本作はゲームというよりは映画を観ている感覚に近いと思います。

先ほども述べたように

P・Tのような難解な謎解きが用意されているわけでもないので

サクサクゲームを進めるため、ストレスなく進めますが

【たまにわからない所がでてきますが】

逆に言ってしまうと、ボリュームが少なく感じるかもしれません

一週目だけならば3時間もあればクリアできてしまうと思います。

クリア後に2週目からのマルチエンディングが用意されているので

10時間あれば、マルチエンディング含めクリアできるのではないでしょうか?

本作品は目の前にある謎を一つ一つ解いていくのではなく

与えられる断片的なヒントからこの家族ひいては絵描きの男に何があったのかを

考察していくことを楽しむゲームです。

当時の価格に見合うゲーム全般の質 

セール中は916円 70%オフ

ダウンロード開始当初は2600円と非常に安く、

ハロウィンセール中には916円【70%オフ】で購入できました。

映像のクオリティは当時のゲームソフトと比較しても、非常に綺麗で

作品に引き込まれる音響効果なども合わせて916円でこのクオリティ

のソフトを買える時代が来たのかと現在のゲーム全般の質の向上化が

進んでいるのだと強く感じました。

ただやはりゲームとしては、ボリュームが少ないと感じるかもしれません

長く楽しめるゲームではないことは確かです。

総評

私個人としては、ゲームをしているという感覚があまり感じない作品

だと思いました、どこかにアクション性やコマンド選択など

具体的に提示されているものから考え、行動する事にゲームをプレイ

している感覚を覚えるため、このゲームは映像作品としては面白いと思いますが

ゲームとしては、評価が分かれるのではないかと思います。

このゲームをオススメできる方として

映画好きな方で

ノベライズゲームでの推理ゲームに飽きた方や

暴力的な表現の少ないホラーゲームなどをプレイしたいと思っている方

逆にオススメできない方

私のように、ゲームを観るものではなく、遊ぶものと考えている方

アクションゲームなど爽快感を求めている方

FPSゲームで3D酔いしやすい方などです。

以上で終わりたいと思います。

この動画を観て、皆さん良ゲー選びの一助になればと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました